2012年5月19日土曜日

城山の植物はてな会結成!

昨年から話には上がりながら、
なかなか実行に移せなかったことがあります。

お城山の「山」の魅力を
もっと皆さんに知っていただきたいという活動です。

大目付は石垣や天守と言った「城」の部分は、
自分が専門にやっている(やらないといけない)分野でもあるので、
ある程度のことはわかるのですが、
なかなか「山」、つまり植物をはじめとした自然の分野は、
不勉強なところがあります。

また、植物の移り変わりは、24節季で移り変わっていくともいわれるぐらい、
色んな変化を見せてくれますが、
気にかけてはいても、ついつい忘れがちで、木々や草花の見時を
見逃してしまっていました。

そこで、本会の「山」の指南役でありますH先生の指導の下、
城守さんの有志で、先日の17日に、
守る会の中の一つのプロジェクトとして、
「城山の植物はてな会」を結成、始動することとなりました。

郷土館にて2時間余り、話し合いました!
9時から11時過ぎまで、話し合った結果、
このプロジェクトの目標は次の3つとしました。

1.400種をこえる城山の植物調査(種類とその見時)
2.そのガイドができるようにになること
3.貴重種の保護、育成

活動は、城守の定例会とは別に、
月に2回程度、H先生が予定を入れない月曜日に半日程度活動することとなりました。

平日となってしまいますが、植物に関心のある城守さん、
是非、参加してください。
城守さんでなくても植物にご関心のある方はご連絡ください。
一人でも多くの人に携わっていただければと思っています。

ちなみに今、大目付が知っている数少ないおススメの草花は、ユキノシタです。
長屋門を入ってすぐの石垣や、
郷土館へ上がる石段近くの石垣に群生しています。

郷土館へ上がる石段脇の石垣に生えているユキノシタ
24節季では、そろそろ「小満」にあたるようです。
小満は、植物が生い茂る時期とのこと、
城山も青々と草が茂り、あちらこちらにかわいらしい花が咲いています。
ぜひ植物観察にいらしてください。

2 件のコメント:

  1. 待望の会結成のニュース大目付様ひらに、ひらに有難うございました。大目付の日記が途絶えていたちょうどそのころ、私も公私ともに多忙を極め「道先案内人の会」にも顔を出せない日々が続いておりました。昨日は台風のおかげで、いも煮会と、竹灯篭まで中止?散々の土曜を過ごした後だけに私がぜひとも勉強したいと思っていた城山の植物研究ができると大喜びしています。
     良く聞かれる質問の中でもいちばん苦労するところで、とくに忠高年の女性から質問されます。もし会の活動のなかで、小冊子を作る機会があれば微力ながら小生おおいにご協力いたしますぞ。
             スタジオ88主宰    岩村信夫

    返信削除
  2. へんな中高年になってしまった。訂正させて下さい。
         道先案内人の会    岩村。

    返信削除