宇和島城の夜間開放、な、なんと、
195組、445人の方がいらっしゃってくださいました(@_@;)
うれしい、想定外でした。
受付で、少しトラブルがありましたが、心配していた事故もなく、
イベント的には大成功でした。
登城してもらった方々は、本当に老若男女といった感じで、
「より多くのいろいろな方をお城山に」という目的も達成できたと思っています。
また、花火を見に来られた方ばかりでなく、
夜の宇和島城を見に来ていただた方が結構いらっしゃたのは、
大目付的にはうれしかったです。
わざわざ、北海道からこのイベントのために、来てもらった方たちもいたんですよ。
城守さんから、いろんなところで反響あったよ~と、
下記のURLを知らせてもいました。
多くの方の、ひと夏の思い出になったことをうれしく思います。
大目付は、なんだかばたついてしまい、ほとんど写真は撮れなくて、
助かりました(^_^;)
●城守さんのブログ
●花火がきれい、こんな感じでみれたんですね~
●提言をいただいた方
http://begin99.i-yoblog.com/e439181.html
●すごい楽しみにしていただいていた方
http://blogs.yahoo.co.jp/megurukai244/archive/2011/7/23
http://blogs.yahoo.co.jp/megurukai244/archive/2011/7/25
●同級生と出会った方
http://ksk.i-yoblog.com/e439105.html
●天守から撮影された方
http://blog.goo.ne.jp/uchikonotemae/e/c5d49b9e0f1b577a0942dfe4c24c5739
●入れなかった気の毒な方…ごめんなさい
http://blog.livedoor.jp/mima_hinokai/archives/51722615.html#
http://begin99.i-yoblog.com/
●すごい楽しみにしていただいていた方
http://blogs.yahoo.co.jp/
http://blogs.yahoo.co.jp/
●同級生と出会った方
http://ksk.i-yoblog.com/
●天守から撮影された方
http://blog.goo.ne.jp/
●入れなかった気の毒な方…ごめんなさい
http://blog.livedoor.jp/mima_
52名の城守さんたちが、このプロジェクトのために
一緒に汗を流し、知恵を出してもらいました。
下見や後片付けをふくめると、のべ113名となってました。
皆さんの力なくして、このプロジェクトはなりたちませんでした。
大目付の思い付きを実現していただいて、本当に、本当に、ありがとうございました
このイベントを通して、城守さん同士の絆もさらに深まったのではないかと思っています。
城山を守る会では、初の対外的なプロジェクトでしたが、
大目付的には、すごく楽しめましたが、城守さんたちはいかがだったしょうか?
登城中に声掛けをしてもらったり、親切に案内してもらったりと、
城守さんたちの接遇がよかったよ~と言ってくれる人も結構いらっしゃったんですよ。
色んな提言もいただいていますので、それらも取り入れながら、
次回の夜間開城をもくろんでいます。また、一緒に頑張ってくれますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿