このペットボトル灯篭は、昨年天赦園での夜間開園時に製作されていたものを
ほぼそのまま採用したものです。
城守さんたちもこのイベントに参加し、
ペットボトル灯篭の作製も手伝ったのですが、
意外とこのペットボトルを切る作業が難しかったのです。
ハサミやカッターで切ると、どうしても切り口がシャープになって危なかったり、
まっすぐ切れなかったりしたのです。
なので、どうやって切るのが綺麗で危なくないか、
城守さんたちといろいろと試行錯誤しながら、作業しました。
![]() |
これはニクロム線を使ったものです。城守さんお手製です(@_@;) 結構よかったのですが、ニクロム線が細くすぐ切れるのが難点でした。 |
色々と試みてみましたが、
結果としては、ホットカッターというハンダゴテを応用した器具が
ちょっと時間はかかりますが、端部が少し解ける感じで、
切り口もシャープにならず、きれいでした。
![]() |
はんだごてを応用したホットナイフという器具です。 Amazonで1000円ほどでした。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿